タド・ジュンコ 健康料理スクール
生徒さんの声

タド・ジュンコ 健康料理スクールは、食事から、美と健康、運気アップも実現します。
自由が丘で資格講座とコンサルティング、レッスンをしています。
【3つのプログラム】
———————————————–
1 スピリチュアル食養資格講座
2 体質改善コンサルティング
3 1dayコンサルティング
———————————————–
料理の楽しさに気づいた、食事を変えて健康になった、開運した!
生徒さんからは幸せな声が届きます。
楽しい! お野菜や調理道具もナチュラルで好きです。
終始なごやかで楽しい。
雑穀(もちきび&キヌア)の新たな使い方 とても勉強になっています。
お野菜、調理器具など全てナチュラルにこだわったところも好きです。
大根のファルシー、そばサラダなど、おしゃれでおいしく、体にも良くて最高です!
N.U さん
ここで習う料理で全身の細胞が喜ぶ。
「食」は魂をいただくという行為なので、食は精神性の高い行為
「食」を突き詰めていくとスピリチュアルに行き着く…
田戸さんのお料理はそれを教えてくれます。
ここで習ったお料理をいただくと全身の細胞が喜ぶのを感じます。
牛島有希子さん 東京都(30代)/ 健康料理コース
二人目の妊活 もうじき出産予定です!
現在妊娠8ヶ月です。上の子を出産する時重度の妊娠高血圧症になり、出産時の出血が多かったり、産後しばらく血圧が高く薬を飲んでいました。それがきっかけで自分の食生活を見直したいと思い、お友達から田戸先生を紹介していただきました。
今回妊娠初期は食べづわりで、何か食べたいけれど何を食べてよいか…ともんもんとしていた時、ちょうど先生から教えていただいた雑穀スープが、寒い時期だったこともあり、お腹の赤ちゃんにもぴったりだったみたいで、ほぼ毎日食べていました。初期はこのスープのおかげで乗り切れました! (超) 高齢妊娠ですが今のところ経過は順調です。レシピだけでなく身体作りに必要な知識も教えていただいたおかげだと思っています。このまま出産・産後・子育てと頑張って乗り切りたいと思います。
S・Oさん 東京都 (40代) お子さん3歳 、二人目を妊娠中
新しいヘルシー食が楽しい!
自分で考える献立に、ヘルシーで楽しいものが加わりました。
野菜だけだと、栄養や満足感が足りないんじゃないかと思っていましたが、
肉や魚の代用とする食材もあり
野菜そのものにも、いろんな食べ方があって新鮮です。
新しい扉を開いた感じ!
小栗容子さん 東京都 (30代) お子さん3歳 / 健康料理コース
専門知識もわかりやすくて身につきます!
田戸先生の専門知識を伝授して頂けるのも、魅力の一つだと思います。
身体に本当にいい物だけを食することの意味を真から感じられます。
これからも沢山のことを広めていって欲しいです。
E・Tさん 東京都 (50代)
健康をコンセプトにしている料理教室は自由が丘にあります
食事は、身体をつくるために重要な役割をしています。
自由が丘にある、ゆるベジスタイルで体内浄化・サビないからだつくりをテーマにしている当料理教室では、参加された方からの嬉しい声が
いっぱい集まっています。
気付きの料理ができる教室です。
健康に気をつかう人が増えて、食事が見直されています。
料理教室に通う生徒さんからは、肩コリが無くなった、体力がついてきた、新しい調理方法を学べた、などの声を
いただいています。
自由が丘で調理方法だけでなく、素材の組み合わせや素材の代用、食の歴史についてなどアドバイスをしているので楽しく食についての知識を学ぶことができます。
食に対する意識改革ができ、料理教室を開きたいという方もいらっしゃいます。